必ず幸せになれる「結婚相手の条件」の考え方とは?

結婚相手の条件を精査することは、「幸福な結婚生活」を送るためにはかかせません。
しかし、理想を追い求めすぎてしまうあまり、今、目の前にいる男性の良いところを見過ごしてしまっている女性が多いのも現実!
本当の幸せを掴みとるために必要な「結婚相手の条件」の選定ポイントについてお伝えします。
今回は結婚相手の条件として良く挙げられる収入についてのお話しです。
年収や仕事内容だけで相手を判断してはダメ!

今の年収や仕事内容がよくても、幸せな未来は約束されません!
結婚相手に求める条件として、年収の高さや安定を求める女性は少なくありません。結婚生活は何かと物入りです。将来、家族が増える可能性も考慮しなければなりません。生活をともにすることを考えるなら、収入が多いにこしたことはありません。
しかし、年収や会社のネームバリューだけで、相手の経済力を判断してしまうと結婚後に思わぬ落とし穴にはまってしまう可能性があります。
なぜなら、必ずしも「収入の多さ=幸福な結婚生活」ではないからです。たとえ年収が一千万円以上あったとしても、借金やギャンブルなどで次々にお金が消えていけば、何の意味もありません。収入が多いと「お金の使い方」や「夫婦それぞれが使える金額」の違いで、夫婦関係がギクシャクしてしまうことも多くあります。
大切なことは収入の多さではなく「家庭にお金が申し分なく入ってくるかどうか」です。
幸せな結婚生活を送る為には「年収の額」ではなく「何のために働いてくれるのか」を見極めることがとても大切です。自分の為なのか?家族の為なのか?表面的なことに惑わされず、本質を見極めることがとても重要になるのです。
結婚相手の条件を定める時はこういった深い部分まで考えて、後々後悔をしないように念入りに設定しましょう。
正しい経済的包容力を持った男性をしっかり選びましょう!

男性の経済的包容力を計る時は、下記4つのポイントを押さえておくと安心です。
①倒産やリストラで職を失ったとしても、家族を第一に考え、新たな仕事を探し、再出発できるメンタルを持った人かどうか?(誰かのために頑張れる人)
②今の仕事を情熱的にやっているかどうか?(持続力・ポジティブな精神を持っている人)
③自分のためではなく、家族のためにお金を使ってくれる人かどうか?(ギャンブルなどの悪癖がない人)
④あなたのことを本当に大切にしてくれる人かどうか?(愛がある人)
この4つを持った男性であれば、経済的包容力を持った結婚相手の条件をしっかりと満たした男性であると考えるべきです。
この御時世、企業買収やリストラなどいつ何が起こるか分かりません。その何かが起きた時にもしっかりと家族の為に対処できる力を持った男性を選ぶことが大切です。
その為には、相手の年収が希望条件の年収に満たなくても多少は目をつむりましょう。あれもこれもと欲張ってしまうといつまでたっても理想を追い求めるばかりとなってしまいます。
しかし、上記4つの条件を満たしている男性であれば、どんなことがあっても、きっとあなたのことを幸せにしてくれるはずです。
仕事にも、あなたにも、家族にも愛を持って接してくれる男性は本当に貴重です。決して手放さないようにしましょう。
