婚活パーティーで、男性にモテる女性の服装を春夏秋冬別にご紹介します

婚活パーティーに参加するなら、モテる服装で男性にいい印象を与えたいもの。しかし、気合いを入れすぎて会場で浮いたり、かしこまりすぎて地味になったりすることも少なくありません。
そこで今回は、婚活パーティーで男性にモテる服装をご紹介!第一印象を左右する見た目を改善して、マッチングの確率を上げちゃいましょう。
1.婚活パーティーで好印象な服装のポイント5つ

人それぞれ好みの服装があるはずです。しかし、個性的すぎるものや派手すぎるものは、好みが分かれてしまいます。
「購入したけど婚活パーティー向きじゃなかった」なんてことにならないためにも、これからご紹介する5つのポイントを覚えておいてくださいね。
□1-1.体のシルエットがわかる服装
男性は「自分にない部分」を見て、女性に魅力を感じます。例えば、くびれや華奢な腕、キュッと締まった足首など。つまり、ボディラインがわかる服装がモテるんです。
反対に、体型がわからないボリューミーなAラインワンピースは、マタニティのような印象を与えてしまいます。Aラインワンピースでも、ウエストをベルトで締める、タイトな形を選ぶなど工夫しましょう。
□1-2.パンツスタイルよりスカート
男性に愛されるためには、女性らしさは必須!パンツスタイルより、スカートやワンピースを選びましょう。
スカートは形によって印象が変わるので、年齢や系統に合わせるのがおすすめ。フレアスカートは可愛く、タイトスカートは大人っぽく仕上げてくれます。「女の子っぽいのは苦手……」という方も、ひざ下のタイトスカートなら取り入れやすいはずです。
□1-3.派手すぎる服装・ブランド品は控えめに
結婚相手との出会いを求めて参加するのが、婚活パーティー。派手な服装やブランド品を身に付けた女性を見て、「結婚後も高いプレゼントをしないといけないのかな?」なんて思われる可能性もあります。
安心感や堅実さ、家庭的な女性を求める人が多いので、ブランド品などは控えておきましょう。
□1-4.淡いカラーを取り入れる
淡いカラーのお洋服は、清楚に見える王道の男ウケカラー。例えばホワイトや水色、ピンクベージュなどはガーリーになりすぎないので、アラサー女子も使いやすいでしょう。トップスに取り入れると、顔周りが明るく見えておすすめです。
また、春・夏のシーズンに暗い色を使うと重たく見えてしまうので、ふんわりとした色で涼しげな印象をつけてくださいね。
□1-5.透け素材でちょっとセクシ―に
最近流行りなのが、レースやシースルーなどの透け素材のお洋服。全体が透け素材になっているものもあれば、一部分だけ透けているものもあります。お肌を出すよりも上品かつセクシ―に見えるので、男性に人気の服装です。
シースルーなら黒でも重たくならないので、パステルカラーより暗い色が好きな方はぜひ取り入れてみてくださいね。
2.婚活パーティーで男性にモテる服装【春】

婚活パーティーに「春」参加するなら、すこしお肌を見せて、淡いカラーでふんわりとしたイメージに仕上げるのがおすすめ。とはいえまだ肌寒くなる日もあるので、温度調整できるアイテムも取り入れたいところ。
まずは春(3月~5月頃)の婚活パーティーで男性にモテる服装をご紹介します。
□2-1.女性らしいフレアのワンピース
春だからこそ取り入れたいのが、フレアワンピース!ウエスト部分からスカートの裾が広がる形は、男ウケすること間違いありません。
可愛いお洋服が好きな方は花柄やチェック柄、シンプルにしたい方は無地のワンピースを選びましょう。袖があるワンピースなら1枚で着られて楽ちんです。
□2-2.ビジュー付きカーディガンで華やかに
温度調整が難しいこの季節。まだまだ肌寒さが続く日もありますよね。そんなときに活躍するのがカーディガンです。
なかでもビジューがついたカーディガンは、婚活パーティーでも華やかに見えておすすめ。ワンピースやスカートなど、どんな服装でも合わせやすく、ビジューがワンポイントになります。
3.婚活パーティーで男性にモテる服装【夏】

猛暑日も多くなる「夏」は、涼しげに見える服装で婚活パーティーに参加したいところ。そこで注意したいのが、肌見せの範囲です。上品かつ軽やかに見える服装で、気になる男性をゲットしちゃいましょう。
ここからは夏(6月~8月頃)の婚活パーティーで男性にモテる服装をご紹介します。
□3-1.夏におすすめひざ上スカート
女性のスラッとした脚に弱い男性は多いもの。そんな男ゴコロを利用して、夏はひざ上スカートで勝負しちゃいましょう!
おすすめの短さは、ひざ上10㎝ほどにおさえること。あまりにも短いと、婚活パーティーによっては浮いてしまうこともあるので、きちんと感のある丈を選ぶのがポイントです。
□3-2.ノースリーブで二の腕見せ
半袖も可愛いのですが、男性人気が高いのはノースリーブです。筋肉質な男性の腕とは対照的な、ちょっとぷにっとした細い腕に魅力を感じるのだとか。
なかでも、ノースリーブのブラウスとスカートの組み合わせや、ノースリーブのワンピースがおすすめです。二の腕が見えている分、スカートやワンピースはひざ丈のものを選びましょう。
4.婚活パーティーで男性にモテる服装【秋】

暑さが落ち着いてきた「秋」は、春夏とはまた違ったファッションが楽しめる季節です。ベレー帽やブーツなど、おしゃれの楽しみも増えますよね。
ということで秋(9月~11月頃)の婚活パーティーで男性にモテる服装をご紹介します!
□4-1.上品なブラウスでイイ女感
秋になると落ち着いたカラーのお洋服が店頭に並び始め、夏から印象がガラリと変わりますよね。そんな季節に取り入れたいのが、上品なブラウスです。
シンプルなブラウスよりも、シースルーやハイネック、ボウタイブラウスなどは遊び心があっておすすめです。1枚で着てもおしゃれに見えるので、何着か持っておくと着まわせますよ。
□4-2.スタイルがよく見えるAラインスカート
Aラインスカートには、形が美しいものがたくさん。トップスをインすれば、ウエストの細さと裾の広がりの差で、スタイルがよく見える効果もあります。
アシメントリーになったスカートは脚長効果もあるので、ハイヒールと合わせれば、遠目から見ても雰囲気美人になれるはずです。
5.婚活パーティーで男性にモテる服装【冬】

寒い日が続く「冬」は、服装ひとつで可愛くも大人っぽくもなれちゃいます。ニットで萌え袖をしたり、マフラーで口元を隠したり……男ウケを狙うのにもってこいの季節。
そんな冬(12月~2月頃)の、婚活パーティーで男性にモテる服装をご紹介します!
□5-1.ニットで萌え袖
やっぱり冬といえばニット。長めの袖でつくる「萌え袖」にキュンとしちゃう男性は多いものです。白やグレーのゆるニットにスカートを合わせれば、王道のモテコーデが誕生します!
また、タイトめのニットを着るのもあり。ウエストが強調された服装にが好きな男性も多いので、リブニットを選ぶのもおすすめですよ。
□5-2.タイトスカートで大人っぽく
ニットやロングコートで体型が隠れがちな冬は、タイトスカートを選ぶとメリハリをつけることができます。スリットが入ったものやウエストにベルトがついたものなど、デザイン性のあるスカートを選ぶとお仕事感がなくなります。
また、レッドやマスタードカラーなどを選んでも、タイトスカートなら派手に見えないのが嬉しいポイントです。
6.男性に好印象な服装で婚活パーティーを成功させよう

男性も女性も、お付き合いする相手・結婚相手との出会いを求めて婚活パーティーに参加します。交際相手を見極めるポイントとして、性格が大切なのはたしかです。しかし、入り口となる「見た目」をおざなりにすることは、恋愛の可能性を狭めることにも繋がります。
だからこそモテる服装で、自信をもって婚活パーティーに参加しましょう。その自信があなたの魅力を最大限に引き出してくれるはずです。


››› 告白してこない男性の心理!デートに誘うのに告白しないのはなぜ?


››› 婚活パーティーの会話で、絶対に女性が気を付けた方がいいこと

››› 婚活パーティーや街コンで、同じ異性とバッティングしてしまった時の対処法

››› 本命男性との初デート!彼を本気にさせるアピール方法5選





››› 婚活パーティーで、第一印象をよくするための方法(女性編)

››› 100記事以上を掲載中♡コラム一覧はこちら ‹‹‹
