連絡してこないで!男性に「脈なし」であることを間接的に伝える方法

好みの男性からアプローチされると、ついついドキドキしちゃうもの。その反面、タイプでない男性からアプローチを受けると、「連絡してこないで……」というのが女子の本音ですよね。
自分では脈なしアピールをしているつもりでも、相手には伝わっていないことも。そんなとき、「なんで察してくれないのだろう」なんて悩んじゃうものです。
だからといって、「あなたのことは好きじゃないから、連絡してこないで!」とは、はっきり言いづらいですよね。
そこでこの記事では、男性に“脈なしであることを間接的に伝える方法”をご紹介!タイプでない男性との連絡は上手に回避しながら、ストレスのない出会いを楽しみましょう。
1.連絡してこないで!LINEで脈なしを伝える方法3選

「連絡してこないでほしい」とは思っても、脈なし男性にかぎって頻繁に連絡がくることも……。しかしこの連絡も、悪いことばかりではありません。実は、脈なしを伝えるのに活用できちゃうんです!
ということで、ここからは「LINEで脈なしを伝える方法」をご紹介します。
□1-1.相手の話を否定する
人間は共感されたい生き物で、共通点が見つかると「もしかして相性がいいのかも」なんて勘違いしちゃいます。だからこそ、脈なし男性からのLINEのメッセージには共感せず、否定から入ってみましょう。
例えば、脈なし男性が「あそこのレストラン美味しいよね」と連絡してきたとき、「うーん、そうかなあ?」とさりげなく否定します。これなら、レストランでのデートに誘われることも回避できますし、マイナスな印象を与えることも可能です。
□1-2.すぐに返事をしない
好きな人のLINEやメールって、ついついすぐに返してしまいますよね。しかし元々連絡がマメな女性は、脈あり・脈なし関わらず、連絡が来たらすぐに返事をするくせがついています。
これも、脈なし男性を勘違いさせている行動の1つ!LINEが来てもすぐに返さず、電話にも出ないようにしましょう。
返事をするタイミングとしては、脈なし男性からお昼に連絡が来たなら、その日の夜寝る前。夜来たなら、次の日の朝から夕方にかけてがオススメ。その後は、徐々に返信を遅らせていきましょう。返事を遅くするだけで連絡頻度が減り、相手の熱もすこしずつ冷めていきますよ。連絡しすぎると迷惑かな!?と相手に思わせるのがコツです。
□1-3.恋愛の話が出たら「彼氏はいらない」
相手があなたに気がある場合、恋愛の話題もふってくるでしょう。「好きなタイプは?」「今まで何人と付き合ったの?」など。正直、脈なし男性と恋愛の話は避けたいところですが、実はこれも脈なしを伝えるチャンスです!
恋愛の話が出たときに、さりげなく「今彼氏はいらないんだよね」と伝えましょう。恋愛に興味がないとアピールすれば、間接的に脈なしを伝えることができるんです。
2.連絡してこないで!行動で脈なしを伝える方法2選

最後は、「行動で脈なしを伝える方法」をご紹介!これは、友人グループ内や習い事、社内で、脈なし男性から好かれた場合に使える方法です。
相手の気持ちが近づいてこないように、上手に相手との距離感を調整してみてくださいね。
□2-1.普段から距離を取るようにする
同性・異性関係なく、誰とでも打ち解けられる人は恋されやすい傾向にあります。心理学でも、頻繁に接触していると好きになる「単純接触効果」というものがあるくらい。
脈なし男性と普段からよく関わる状況にある場合は、「目を合わせない・自分から話しかけない」など、距離を取ってみましょう。悪いことでもしたのかと心配されるかもしれませんが、そのときは友達関係を壊さないためにも、きちんと誤解をとくようにしてくださいね。
脈なし男性に自分からは近づかない!ということを意識すると上手くいきますよ。
□2-2.他の男性と話す・仲良くする
脈なしをアピールするには、他の男性との関係をちらつかせるのも効果的。
他の男性と話したり、仲良くしたりしてみましょう。相手から連絡が来たときに「じつは好きな人ができて…」「気になる人がいて…」なんて言っちゃうのもありです。1番諦めがつくのが「好きな人・彼氏ができた」というワードなので、最終手段として使ってみてくださいね。
3.「脈なし」はさりげなく男性に伝えよう

タイプじゃない脈なし男性から連絡が来ると、「連絡してこないで!」とモヤモヤするものです。ですが、今回ご紹介した方法を使えば、間接的に脈なしであることを伝えられるはず。
話を否定したり距離を取ったりするのはちょっと心が痛くなりますが、勘違いさせたままなのも可哀想ですよね。相手を傷つけずに、さりげなく脈なしを伝えましょう。


››› タイプじゃない異性からデートのお誘いメールが来た!傷つけずにデートを断る方法とは?

››› 気分が重い。約束してしまったデートを印象よく断る方法

››› タイプじゃない異性に2回目のデートに誘われた!傷つけずに断る方法とは?

››› 好きって何!?みんなの異性を好きになるタイミングを教えて!



››› 婚活で出会った男性と「付き合うべきか」迷った時の見極め方

››› 100記事以上を掲載中♡コラム一覧はこちら ‹‹‹
