90%失敗する!女性が嫌がる初デートプランTOP10
YouTube:90%失敗する!女性が嫌がる初デートプランTOP10

当ブログは「90%失敗する!女性が嫌がる初デートプランTOP10」をご紹介します。

私は婚活パーティーの運営や結婚相談を毎日行っているのですが、男性のお客様よりいただく下記ご相談について解決させていただきます。
「初デートをドタキャンされてしまいます」
「デートのお誘いを断られてしまいます」

- ・1-1. 連絡先交換直後の女性の気持ち
- ・1-2. 初デートをキャンセルされる理由
- ・1-3. 女性が嫌がるデートプランTOP10
- ・1-4. まとめ

□1-1.連絡先交換直後の女性の気持ち

基本的に婚活で出会った異性との次のステップはデートです。
婚活ではLINEでやり取りしてもっと仲良くなったらデートしようという考えは一切不要です。
女性と連絡先交換ができたということは、女性もあなたのことをもう少し知ってみたいと考えているのは間違いありません。
※ただ、男性は連絡先交換ができると女性が自分に対して好意があるのかなと思ってしまいがちですが、女性は、男性のことをしっかり知るために連絡先交換をしています。あくまでも好きとかではなく、もっと話さないと分からない程度の気持ちで交換している場合がほとんどなので、この点はご注意下さい。
□1-2.初デートをキャンセルされる理由

では、あたなのことをもう少し知ってみたいと思って女性も連絡先交換をしたのに、初デートに繋がらないということは、一体どういうことなのでしょうか。
この原因は、大きくこの2つに集約されます。
理由1.LINEのやり取りで「恋愛対象外」と判断されてしまった場合
理由2.女性が嫌がるデートプランだった
主に、初デートに繋がらない理由はこの2つだと思ってください。
今回は、2つ目の女性が嫌がるデートプランだったという点について解説をしていきたいと思います。
□1-3.女性が嫌がるデートプランTOP10

では、初デートにどんなデートプランを提案すると女性からお断りを受けてしまうのでしょうか。
私が運営している婚活パーティーに参加された20代、30代女性100人を対象に、断りたくなるデートプランとその理由を聞いてみました。
では、さっそく集計結果です。(順不同で紹介します)
1.遊園地
・嫌がられる理由
拘束時間が長い、疲れる、天候に左右される
知り合ったばかりだと緊張するし、疲れるから短時間がいいというご意見が多かったです。
2.ドライブ
・嫌がられる理由
拘束時間が長い、閉鎖的な空間が怖い、乗り物酔いをする
閉鎖的な空間が怖いということについてですが、男性は異性とせまい個室にいても怖いと感じることはないと思いますが、女性は怖いと感じる方結構いらっしゃいますので注意してください。
車だけでなく、カラオケボックスや完全個室でカップルシートの居酒屋なんかは初デートでチョイスすると警戒心を与えてしまう可能性があります。
3.ディナー
・嫌がられる理由
拘束時間が長い、料金が高い、夜だから安心できない
4.映画
・嫌がられる理由
コミュニケーションが取れない
結局お互いのことを知るために、その後食事をすることになるなら、最初は食事だけでいいとのご意見が多かったです。映画はお互いのことを知った後で楽しみましょうということですね。
5.満喫
・嫌がられる理由
理由はいらない、初デートで満喫はないでしょう。とのことです。
6.サイゼリア(ファミレス)
・嫌がられる理由
理由はいらない、初デートでサイゼリアはないでしょう。とのことです。
7.お店が決まっていないプラン
・嫌がられる理由
当日とお店を探すと迷ってしまってグダグダになってしまう、ヒールで来ていたら大変
〇〇駅集合、ついたらお店一緒にきめようはNGです。
8.デートプラン丸投げ
・嫌がられる理由
「なんでもいい!何時でもいい!」と女性にプラン決めを任せる時点で、責任感がない、頼りないと思ってしまうとのことです。
9.たくさん歩くデートプラン
・嫌がられる理由
初デートではまず相手のことを知りたい、疲れるデートは極力したくない
10.家から遠いプラン
・嫌がられる理由
シンプルに億劫に思ってしまうから。
以上、女性に嫌われるデートプランを10個ご紹介させていただきました。
■□■女性に嫌われるデートプランTOP3■□■
では、ここで女性に嫌われるデートプランTOP3を発表致します。
■第3位 デートプランの丸投げ
女性にデートプランを決めさせる無責任なプランです。
■第2位 ドライブデート
長時間拘束と閉鎖的な空間という女性に対してダブルパンチが効いたプランです。
■第1位 家から遠い
本当に好きな人なら問題ないようですが、目的がただ相手のことを知るという段階での遠出は、女性にとって大きな負担となるようです。
ちなみに2位のドライブデートを大きく引き離し、全体の30%近くが「家から遠いプラン」を嫌っているという結果がでています。デートの場所決めを行う時は、女性が出てきやすい駅を聞いておくことが必須ということです。
□1-4.まとめ

最後にまとめますと女性に嫌がられるデートプランはこの10個です。
1.遊園地
2.ドライブ
3.ディナー
4.映画
5.満喫
6.ファミレス
7.お店が決まっていないプラン
8.デートプラン丸投げ
9.たくさん歩くプラン
10.家から遠いプラン
そして、嫌がる原因は、主にこの5つに集約されます。
1.疲れる
2.面倒
3.安心できない
4.頼りない
5.コミュニケーションが取れない
いかがでしたでしょうか。
デートに繋がらないと悩んでいる方は、今回ご紹介した女性に嫌われるNGなデートプランをチョイスしていないかぜひ一度振り返ってみて下さい。
もし当てはまっていたとしたら、それを改善するだけでデートのアポ成功率はグンッとアップするはずです。
OKをもらいやすい初デートプランについては、概要覧に別動画のURLを記載させていただきましたので、そちらをぜひ参考にしてみて下さい。
では、皆様の婚活がうまくいくことを願っています。
