婚活パーティーでモテる「服装」をチェック!【男性編】

最近では「婚活」という言葉が世間に定着し、気軽に参加できるタイプの「婚活パーティー」が増えています。趣味が合う人同士や、年齢が近い人同士と出会えるなど、婚活パーティーの中でもさまざまなジャンル分けがされているのも、参加する楽しみの1つです。
しかし「いざ参加!」となったときに、どうしても迷ってしまうのが「服装」ですよね。
せっかく婚活パーティーに参加するのですから、異性に好感を持ってもらえる服装で臨みたいものです。
そこで今回は、婚活パーティーで女性からモテる男性の服装を年代別に紹介します!
20代は若々しさを意識! カジュアルベースがポイントに

20代の男性は、若々しい印象を表に出してフレッシュさをアピールすることがポイントです。
襟付きのシャツなどをチョイスして清潔感を意識しながら、カジュアルすぎないキレイめカジュアルに仕上げると好感度がアップします。
また、ボーダーやチェック柄などを上手く着こなすのも、20代ならではの服装コーディネートテクニック。夏ならボーダーのTシャツにシャツを羽織って、爽やかさを演出しましょう。冬にはチェックなどの柄物のシャツにセーターなどを重ねる服装がオススメです。
パンツは細身のキレイめなものを選んで、清潔感をプラスしましょう。
30代の落ち着き感をアピール! カチッとカジュアルを目指して

20代よりも落ち着いた雰囲気を出すために、カジュアルになりすぎないカチッとカジュアルをおさえておくのが30代の服装ポイント。
「Tシャツ×ジャケット」のように、ラフなインナーに対してジャケットでフォーマルを取り入れた服装スタイルが人気です。
あまりにカッチリしすぎてしまうと少々近寄りがたい印象を与えてしまうので、カジュアルダウンすることをしっかりと意識しましょう。
パンツをロールアップしたり、靴にカラーを取り入れるとオシャレな一面をアピールすることができますよ。
ただし婚活パーティーでは、だらしない服装は敬遠されがちなので、バランスの取り方が大切です。
40代は大人の余裕を見せつける! 遊び心も取り入れて

40代の男性はワンポイントのアクセントを!
40代の男性があまりに清楚系な服装を意識してしまうと、少々老けて見られてしまうことがあります。実年齢が大人だからこそ、あえて遊び心を取り入れた服装コーディネートで周りの男性と一歩差をつけましょう。
シンプルな服装スタイルに、1点だけ差し色を加えるなどするとグッとスマートに見えます。スカーフや伊達メガネなどのアイテム使いもオシャレに見せるための大切なポイントです。
40代の男性には、大人の落ち着いた雰囲気を求める女性が多いもの。大人の余裕を見せつつ、40代ならではのオシャレをしっかりとおさえておきましょう。
どの年代も「清潔感」がポイントに!

女性が男性に求める服装のポイントとしては、清潔感がダントツのNo.1です。
どの年代であっても、清潔感があり爽やかな服装コーディネートをしている人は人気があります。婚活パーティーでは、シワのあるシャツや、毛玉のついたジャケットなどは絶対にNG。しっかりと服のお手入れをして、新たな出会いに備えましょう。
また、清潔感を演出するには「サイズ感」も大きなポイントです。
せっかくスタイリッシュなアイテムを使っていても、サイズ感があっていなければダサく見られてしまうことも。とくにジャケットは自分の体に合ったサイズを着用するようにしましょう。
さらにオシャレな着こなしに欠かせないのが小物使いです。モノトーンなどシンプルな着こなしには、腕時計やかばん、シューズなどに気を使うといいでしょう。
また、女性は男性の手元をよく見ています。爪が伸びすぎていないか、清潔になっているか、というところまでしっかりとチェックしておきましょう。完璧な服装スタイルであったとしても、爪が伸びているだけで、女性に敬遠されるケースも多々あります。
婚活パーティー参加前には、抜かりのない身だしなみチェックを必ず心掛けましょう。

服装は第一印象を左右する大切なチェックポイントとなります。
普段はあまり服に興味を持たないという方も、婚活パーティーで結果を出したいと思うのであれば、しっかりと服装コーディネートチェックを行いましょう。
素敵な服を身に着けると、気持ち的にも余裕が生まれて自信のアップにもつながります。女性にモテるファッションを研究して、自分に似合うコーディネートを探し出しましょうね。















